Yahooグループが運営している“YJFX!”は、1つのトレードスタイルに特化したプロ口座や、FX初心者に向けたサービスなど、あらゆる層から顧客を獲得しようとしています。 注目すべきポイントがいくつかあるので、ぜひYJFX!の独自のスタイルは知っておいて頂きたいですね。 FXを全く知らない人が、“こんなFX会社もあるんだ”と、興味を引くような内容もありますよ。
目次
FX会社としての基本スペックも、高水準で持ち合わせているYJFX!
YJFX!は、細かいサービスが注目されていますが、FX会社としての基本的なスペックも決して悪くはありません。
米ドルのスプレッドは業界最狭の0.3銭(原則固定)を提示していますし、それ以外の取引手数料は一切無料です。
通貨ペアも22種類から選択でき、決して少ないという印象はありません。
しかしあくまでYJFX!の本分は、盛りだくさんのコンテンツにあると言えるでしょう。
公式サイトでは、FXの仕組みを1から詳しく学べる“はじめてのFX”や、クイズ形式で楽しくFXを学べる“YJFX! 虎の巻”などがあります。
オンラインセミナーに力を入れている
中でも1番力を入れているのは、著名なプロフェッショナルによって講義されている“オンラインセミナー”でしょう。
動画でFX取引を無料で学べる上に、初心者以外にも、中級~上級者向けのセミナーも揃っています。
キーワードを入れるだけで、過去に行われた自分が興味のあるセミナーも、無料で閲覧できて便利です。
またこれから行われるセミナーに関しての情報が載っていて、時間と日時をチェックすれば、簡単に参加することができます。
定員が決まっているセミナーも多いので、こまめに公式サイトでスケジュールをチェックしておきましょう。
YJFX!ならではの特典と取引ツールについて解説!
“外貨ex”は、Yahooグループが提供しているFX取引専用の総合口座です。
1番の特徴は、Yahoo! JAPAN IDと連携して、お得な特典が受けられるというところです。
自分のIDを口座と連携させれば、FX取引をするだけでTポイントが貯まるサービスが受けられます。
Tポイント対象の店舗は全国に多く展開していますので、取引で貯まったポイントを効率良く利用できるのが嬉しいですね。
パソコン、スマートフォン、そしてスマートフォンアプリから、IDを連動させることが可能です。
YJFX!が提供している取引ツールである“Cymo”は、パソコン用の次世代ツールとも言える“Cymo NEXT”以外にも、スマートフォン・タブレット用ツールが充実しています。
“iPad Cymo”、“Tablet Cymo”はタブレット用の取引ツールで、スマートフォン用Cymoの特性はそのままに、より大きな画面での操作性を追求しています。
チャート画面を確認しながら、スピーディーに注文が出せる点や、画面の向きを認識して常に最適のレイアウトに変形してくれるところは、直感的なトレードでFXの醍醐味を味わうことができるポイントでしょう。
またYJFX!が提供しているクイック入金のサービスも、ツール上で完結することができるので、非常にシームレスな取引スタイルを確立できます。
スマートフォンアプリは、“iPhone Cymo”、“Android Cymo”の2種類を提供しています。
プライスボードの大きさを3種類から選ぶことができたり、チャート画面から注文画面への遷移もスピーディーです。
移動平均線、ボリンジャーバンド、ストキャスティクスなど、FXの基本的なテクニカル指標はしっかり搭載されており、Android端末の場合はウィジェット上でもレートやチャート画面が確認できます。
“C-NEX”は、国内FX会社ではあまり体験できないプロ仕様口座
冒頭で紹介した、“1つのトレードスタイルに特化したプロ口座”の正体について、紹介していきましょう。
YJFX!では、高速の約定で多くのFX取引を支えることができる、“C-NEX”というプロ向けの口座があります。
つまり、スキャルピングに特化したFX口座というわけです。
インターバンク市場に直接アクセスする“NDD方式”というシステムを採用しているので、トレーダーに対して非常に狭いスプレッドが提供されます。
海外のFX会社では、このNDD方式が一般的ですが、ほとんどの国内FX会社は、ディーラーを間に介して行う“DD方式”を採用しています。
また“C-NEXスマホアプリ”という専用アプリで、どこにいてもスキャルピングを最高の環境で行うことができます。
取引数に制限はなく、レートの透明性もバツグンです。
またスプレッド以外の手数料は一切無料なので、スキャルピングの腕を試したいプロフェッショナルには、持って来いの専用口座でしょう。
またこのC-NEX口座は、よりスキャルピングの正確性を上げてもらうために、デモ口座も用意されています。
C-NEX口座のデモ口座であれば、FX初心者でも、質の高いスキャルピングというものに触れることができ、いい体験になるでしょう。
業界のシェアがそこまで大きいわけではないYJFX!ですが、他のFX会社にはない強みも多く兼ね備えているということが、少しは理解して頂けたかと思います。
特に、C-NEXはオススメです!